異質から学ぶ

新入社員の季節です。

私が社会に出た頃も 「新人類」 と言われ、上司や先輩から異質扱いされたのを思い出します。

時代が変化していくと理想の職場、上司像も変わるのは当然です。

今の理想の職場は 「お互いに個性を尊重する」 ところで、理想の上司は 「一人ひとりに対して丁寧に指導する」人です。

以前の理想とされた 「みんなが一つの目標に向かって強いリーダーの下で切磋琢磨していく」 職場は今の新入社員にとって居心地の悪い職場なのです。

「何を甘いこと言って、私達の頃は・・・」 と言ってはいけません。

今のビジネス環境は正解がなく、変化が速く、複雑で先の読めない世界です。そこでは既存の知識や経験は通用しなくなっているのです。

異質な存在である若い人たちは、時代の変化の中ですでに新しい世界を生きるための体験を積んできたのですから、そこから学べることは多いと思います。

互いを尊重する姿勢、他者とコラボする力、目先の利益より社会にとって良いものを生みたいという指向性。

彼らを知るということは、今の消費者を知るということにつながっていくのではないかと思います。