ソレオレ詐欺

先日、新聞で興味深い記事を読みました。

成功した事例やプロジェクトの功績をあたかも自分の手柄のようにうそぶく人が多く
なっているというものでした。

「○○プロジェクトは大成功でしたね」

「あーそれ、俺がやったんだよね」

というふうにオレオレ詐欺ではなく、ソレオレ詐欺というそうです。

世知辛い世の中なので、部下や同僚が達成した数少ない成功事例を自分の功績に
して、出世につなげようという魂胆のようです。

いずれ真実が判れば、その人は評判を落とすことになるでしょう。

それよりも悪質なことは自分の失敗を他人に押しつける、ソレキミ詐欺です。

「○○プロジェクトは大失敗でしたね」

「あーそれ、きみがやったんだよね」

失敗の責任をとって辞めることは一見潔い行為のように思われがちでですが、人事
抗争の末、あまり関係のない人が責任をとらされるという事例もあるようです。

責任をとることを必然とすると、勇気あるチャレンジ意欲がわかなくなってしまうので、
挑戦的な課題への結果にはある程度寛容にみる視点が必要であると思います。

なんでオロナミンCやねん

先日、東京で最新型の自動販売機で飲み物を購入する機会がありました。

その自動販売機は大きな液晶画面があり、タッチパネルで商品を選択するタイプです。
最大の特徴はお客さんの認証識別機能です。自動販売機の前に立つと性別、年齢等
を瞬時に識別して、おすすめの飲み物を提案してくれるのです。

以前にテレビ番組で紹介されたのを見たことがあるので、その機能は知っていたので
すが実際に見るのは初めてでした。

高校生ぐらいの若い男の子たちが、おもしろがってその自動販売機の前に立ってあそ
んでいました。すると自販機は認証してコーラをすすめていました。

次に若い女性が立つと、柑橘系のさわやかな飲料をすすめていました。

そして私も意を決して、その自販機の前に立ちました。

すると、すすめられたのはオロナミンCでした。

そしてブラックの缶コーヒーも。

「なんでオロナミンCやねん!」と心の中で叫びました。

これはまるで「疲れたオヤジを認証しました」と言っているみたいです。

それらおすすめ商品を振り切って、ミルク入りの缶コーヒーの画面にタッチしました。

「せっかくすすめてあげたのに・・・」と自販機のつぶやきが聞こえたような気がしました。

その後、しばらくその自販機をながめていましたが、オロナミンCをすすめられた人はい
ませんでした。

次回は少し雰囲気を変えて、その自販機の前に立ってリベンジしたいと思っています。

メイドインジャパンの靴下

靴下は毎日はいているのにそれほどこだわりはなく、よくある3足1000円程度のもの
を購入していました。

だから歩いているうちに「靴下がずれる」ことも気になりながらも、こんなものだと思って
いました。

そんな時、よく見ているテレビ東京系列の「カンブリア宮殿」にタビオという奈良の靴下
屋さんが紹介されていました。

日本の職人さんたちがひとつひとつ丁寧に編み立てていくメイドインジャパンへのこだ
わり、目指しているのは「靴下をはいていることを忘れてしまうようなフィット感」というコ
ンセプトは当社と共感するところが多いです。

早速買って試してみると、全然ずれないのです。

こんなはきやすい靴下があったのかと思うくらいの衝撃でした。

その秘密は、表糸の素材特性を生かしながら、裏糸とゴム糸を絶妙なバランスで組み
合わせることだそうです。

そこには熟練した職人さんたちの経験と技術が生かされています。

世界でも日本人は繊細な感覚をもっているといわれています。そんな日本人が認めた
日本の繊細な技術だと思います。

今、タビオは海を渡りロンドンで評価されています。

私たちもメイドインジャパンにこだわり、世界の人に認められる靴メーカーになりたいと
思います。