お客様の声
暮らしの中のサロンドグレー
品質にこだわり、暮らしの中の様々なシーンを足元から演出するサロンドグレー。
その履き心地など、実際にお使いいただいているお客さまの声をお聞かせいただくために、親子揃ってサロンドグレーをご愛用いただいているという、柴田さまご夫妻と娘さまにお話を伺いました。
座談会にご出席いただいたお客様をご紹介いたします。
-
柴田 哲男さま(お父さま)
サロンドグレー歴:5年
-
柴田 帆志未さま(お母さま)
サロンドグレー歴17年
-
山住 まりさま(娘さま)
サロンドグレー歴17年
素材がよくて履きやすい、足にお洒落にフィットしてくれます。
帆志未さま:
まさに、そうですね。私はシンプルな靴が好きなんです。デザインと履き心地のどちらも満足したいんですが、サロンドグレーの靴は、それが両立できているんですね。
まりさま:
じつは両親にサロンドグレーを薦めたのは私なんです。誕生日に何をプレゼントしようかと思っていた時にこの靴なら喜ぶだろうってプレゼントしたんです。
哲男さま:
この靴の良さは何と言っても履きやすさですね。私たち夫婦は旅行が大好きで、これまで10カ国ほど旅したのですが、ホテルで履いたままでも疲れないんです。それに、ちょっとお洒落じゃないですか。
帆志未さま:
旅行の時には本当に重宝します。昼間は観光で歩き回っても疲れないし、夜はきちんとしたレストランで食事をする時にもそのまま履いて行けますしね。いろんなシーンに対応できるのがうれしいです。
まりさま:
そうなんです。入学式や参観日など、サロンドグレーの靴はシーンに応じて対応できるんです。もちろん、女性ですから冬ならブーツなど、服に応じた靴が欲しいことには変わりありませんが、サロンドグレーは、TPOに応じてデザインのバリエーションも豊富です。
哲男さま:
素材の良さもこの靴の魅力です。柔らかくフィットして、「革が自分の足になってくる」という感じですね。それが履きやすさの魅力なんでしょうね。
まりさま:
父の日、母の日のプレゼントもずっとサロンドグレーの靴です。絶対に間違いがないですからね。
帆志未さま:
今年は、どんな靴が届くのか、今から期待しています。(笑)

まりさま:
家族で最初にサロンドグレーの靴と出会ったのは、私なんですよ。私は背が高いわりには足のサイズは普通なんです。当時、靴はやはりデザインで選んでいましたから、デザインの気に入った靴なら、少々つま先が窮屈でも我慢して履いていたんです。ところが、サロンドグレーの靴を履いてみたら、デザインもいいし、履き心地もとても楽なんです。驚きでしたね。